2012年12月25日火曜日

ニュー・シネマ・パラダイス(にゅーしねまぱらだいす)

泣けるシネマがここにある
感動映画の金字塔!ニュー・シネマ・パラダイス
名作と言われ続けている作品ですが、あまりにも有名すぎて見るのを避けている方も多いのではないでしょうか?完全版と劇場公開版がある()のもその要因であると私は思いますが、結論から言えばどちらを見ても納得のいく作品になっていると思われます。テレビで放送される機会も多い作品だと思いますのでご覧になってみてはいかがでしょうか?
(おそらく地上波で放送されたものはほとんど劇場版だと考えられます)

シ チリア島の小さな村にある映画館・パラダイス座。親の目を盗んではここに通いつめる少年トトは、大の映画好き。やがて映写技師の老人アルフレードと心を通 わせるようになりトトはますます映画に魅せられていく。初恋、兵役を経て成長し、映画監督として活躍するようになった彼のもとにアルフレードの訃報が。映 画に夢中だった少年時代を懐古しつつ、30年ぶりにトトはシチリアに帰ってきたのであった・・・。

【キャスト】
フィリップ・ノワレ , サルヴァトーレ・カシオ , マリオ・レオナルディ , ジャック・ペラン


【スタッフ】
監督・脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ
製作:フランコ・クリスタルディ
製作総指揮:ミーノ・バルベラ
製作国:イタリア・フランスの合作
言語:イタリア語
配給:日本ヘラルド
公開日:1989年12月16日全国ロードショー
上映時間:劇場公開版123分 完全版170分
主題歌:Cinema Paradiso
撮影のロケ地:パラッツォ・ アドリアーノ(Palazzo Adriano)
作品の舞台:イタリア チェファル(Cefalù)

ちなみにこの映画、先述したとおり完全版と劇場公開版が存在します。
私個人の見解としましては、どちらを先に見ても楽しめますが劇場公開版をまず見ていただいて、もっと作品を深く理解したいと思ったら完全版を見ることをおすすめいたします。


※実際にはイタリアで公開された初回版(上映時間155分)なるものがイタリアに存在するらしいのですが、商品化はされていないようなのでこちらでは省略させていただきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿